x64 アセンブラの表記法 命令を表すニーモニックの最後についている1文字で、扱うデータのバイト長を表します。 命令の後置記号 ビット幅 バイト幅 備考 例; b: 8: 1: byte: movb: w: 16: 2: word: movw: l: 32: 4: long: movl: q: 64: 8: quad: movq: レジスタの前または後についている1文字で、扱うレジスタのバイト …
今回は,アセンブラの命令の種類と,アセンブラでプログラムの流れを表す方法を説明します。皆さんは,コンピュータには様々な機能があると思っていることでしょう。ところが,アセンブラの視点すなわちハードウエアの視点から見れば,コンピュータにはわずかなことしかできないことが ...
x64(x86-64)について ... 64ビットアプリケーションではx87命令・MMX命令及び3DNow!命令をサポートしない(x87レジスタをコンテキストスイッチの際にセーブしない) なんてあって驚いた. ほんまかいなと64bit Xp Professionalで試してみた(ソース:test_mmx.cpp). スレッドを起動してmm0にそれぞれのス …
他のレジスタを使う場合に比べて定数(即値)を使う演算命令では、命令長が1バイトとなって短い場合があります。64bit x 64bit の乗算の結果(積)の下位64ビットが格納されます。128bit / 64bit の整数除算の場合に被除数の下位64ビットを格納します。除算の ...
· それが, サイボウズ・ ラボ ( 株 ) の光成滋生氏が開発したx86/ x64向けC++ JITアセンブラ 「Xbyak 」 の設計思想をベースに, 光成氏の助言のもと ( 株 ) 富士通研究所が開発したArm向けのC++ JITアセンブラ 「Xbyak_ aarch64」 です。Xbyak_ aarch64は, 富岳上でのディープラーニング処理を実現 ...
· しかし、oneDNNはx64命令セット向けにアセンブラレベルで最適化した実装を多数含んでいるため、元々のソースコードをそのままコンパイルし直しただけでは、まったく性能が出ませんでした。ここからが苦難のはじまりでしたが、なんとかArmv8-A向けoneDNNの開発を完了したのでした(詳 …
x86/x64 simd命令一覧表 (sse~avx512) mmxレジスタ(64ビット)の命令は割愛しました。 s1=sse s2=sse2 s3=sse3 ss3=ssse3 s4.1=sse4.1 s4.2=sse4.2 v1=avx v2=avx2 v5=avx512 *はps/pd/dq を ss/sd/si に変えるとスカラー命令(最下位のひとつのデータだけ計算)になります。
アセンブラのなかにはcwdが指定されたときは、 オペランドサイズを16に、CDQが指定されたときは32ビットに強制できるものもあります それ以外のアセンブラはCWDとCDQを同義語として取り扱い、どちらのニーモニックが指定されても、
An optimist is a person who sticks on the stamp before addressing the envelope.